8月6日(土)・7日(日)の二日間、夏休み親子木工教室を開催しました。 この木工教室ではボランティアの皆さんにアドバイスをもらいつつ、ボンドの工作、キットの工作、一枚板の工作などを組み立てていきます。 ボンドの工作 キ…
投稿者: 情報交流館
7月30日(土)、31日(日)に竹を使った昔遊び「水鉄砲と竹とんぼ」を開催しました。竹を使った遊びを教えてくれるのは、奥ものべを楽しむ会の皆さんと、土佐竹とんぼの会の皆さんです。 ~参加された方の声~ 「日常ではなかなか…
7月23日イベント「間伐材を使った工作」を開催しました。 このイベントでは間伐材を使い、恐竜や動物を作ります。講師の高芝俊信さんが一つ一つ手作りしたキットを組み立てていきます。この沢山の見本の中から自分の作りたい工作を選…
ツリーハウスづくり講座も8回目となりました。 まずは残り一枚となった屋根の取り付けと、はしご回りの滑り止めと柵を取り付けていきます。 屋根周りはヤマモモの枝が出る様に丸くガルバリウムを切り、周りを囲っていきます。階段周り…
5月28日第7回ツリーハウスづくり講座を開催しました。今回は屋根と筋交いを取り付ける作業を行います。 屋根板を乗せ間隔を決めて、固定していきます同時進行で屋根側に付ける筋交いを作っていきます出来上がったものを取り付けてい…
5月21日第6回ツリーハウスづくり講座を開催しました。 今回の作業は柵の取り付け、はしごの製作と取り付け、梁となる丸棒を固定する作業です。 作業の手順を確認してからスタートです。柵の固定する為の下穴を開けていき、取り付け…
5月14日第5回ツリーハウス作り講座を開催しました。 天気も回復し晴天となったツリーハウス作り講座、早くも5回目となりました。今回は床を貼り滑り止めを取り付ける工程を行いました。 まず床に敷く丸太にドリルで固定用の下穴を…
5月7日に第4回のツリーハウス作り講座を開催しました。 前回完成した骨組みに筋交入れる事から始めます。まずは筋交いとなる丸太の加工から行います。合うかどうか確認しつつ加工を進めます。柱が真っ直ぐになっているか確認しながら…
4月30日に第3回のツリーハウスづくり講座を開催しました。 前回に加工した丸太を調整して継いでいきます。骨組みの柱を固定する為のボルトを通す穴を開けていきます。四隅のボルトを固定して組み上げ骨組みの完成です。 大変な作業…